にゃるる属 buchiko.exblog.jp

日記と覚え書き           

BY CHATO
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

使い続ける理由

うってかわって上天気。こうでなくちゃ~と洗濯してご機嫌。

ちゅぐりんとこの日記を読んで考えたことがある。積極的に「手作りせっけん欲しい!」と言う人がそんなに身の回りにいるもんか?っていうふとした疑問について。

私自身はどうだろう?と思ったわけだ。自分がせっけんをつくるということに興味がなかったとしたら。作っている人が近くにいて、あげると言われたら「ええ?!作れるんだ。」と言って喜んでもらう。手作りのせっけんの質感を見てなんかすげーきれいなものだなあ、と驚く。使ってみて「泡立つし!なんかつっぱらないし!」と言って驚く。

あくまで作る、という方向に興味がないとしての自分を想定すれば、次にはネットショップや店頭で手作りせっけんを買い漁る筈。うきゃうきゃ言って色々試す。

そしてしばらくしたら熱は冷めるだろう。時々気になった物を買うとしてもそれだけを使い続けることはないと思う。


作ることが楽しいから使うってセットになってる。作らずに使うだけにしろと言われたら多分手作りせっけんにはそこまで思い入れしない。作るべきせっけんのオプションやオイルの効用とかレシピ、色とか香りを考えて楽しむ(ほとんど妄想の域まで)って点においては、ブランドコスメに夢を抱いて追いかけるタイプの女性と根本が一緒だ。

イメージで遊んでられるってことは深刻な肌のトラブルがないってことだから、作る楽しみがなければ手作りせっけんにこだわらなくてもいいんだよね。

ほんとうに「否応なく違いがわかってしまう」人というのは割合としてはそんなに多くはないんだろう。

ソーパーが他の人の作ったせっけんをもらって喜ぶのは「作る時のワクワク」を知っているから。出来上がったせっけんにかけられた思い入れに共感できるし、自分と違う発想が新鮮だから。作る、という指向性がない人からすれば特別ありがたくもないか、逆になんかもらっちゃって悪いなっていう負担になるものじゃないかと思う。「否応なくわかってしまう人」以外には。

まあせっけんの良さというのは肌に使う時のことだけじゃなくてエコロジー方面にも関わってくるわけなんだけど、私は正直言ってあまり深く考えてなくて「せっけんの方がましらしい」程度の認識だし。「使いすぎない(作りすぎない)ようにしよう。」くらいのもんだし。大体エコを考える人にとっては「手作り」にこだわる必要はないしね。

や、そんなこと言ってるけど手作りせっけんの使用感のよさはもちろん理解してるし、作る楽しみだけで続けてるわけでもないけど。だって「作るだけで使っちゃだめ。」と言われたらやっぱり泣くから(笑)。

作る楽しみか、これでなければ使えない、か、はたまた手作りせっけんと言うナチュラルものに健康・ひいては美容に良い的なイメージを抱ける人。やっぱ今のところ割合的にそんなに多くはないよなあ。

************************************

うみ。さんからの初トラバ♪いぇ~い。

私のせっけん自作のきっかけはアロマにはまって検索してるうちに「せっけんてどうも自分で作れるくさい。」と気づいたことと、札幌の某環境友好雑貨店でバイトしてた友人のエコ関連話の影響との混合なんだよ~。
Commented by とらにゃん at 2005-10-23 19:12 x
すごく共感。
そうなのよね。作らないとたぶん楽しくないのさ。

近頃つらつら考える。自分、趣味を回りに押しつけてないか?って。
手作りの菓子をみんながみんな好きな訳じゃあないだろうけど、職場で
「あげる」っていって配ると「ありがとう」とみんなうれしそうにもらってくれる。本当にうれしいのかなぁ、なんてね。
Commented by CHATO at 2005-10-23 21:58 x
とらにゃんさんのお菓子を嫌がる人はいないから安心していいと思う(笑)。最悪押しつけになっても消え物だったら罪は軽いと思って私も時々せっけんとかお菓子とか配ってるよ。

あんまり考え込んだらなにもできなくなっちゃうしね~。配ったことでせっけんに興味を持って作り始めた人も数人いるから、まいいか、とか思ってる。
Commented by きてぃ。 at 2005-10-24 02:06 x
そうね~~、作ると使うが一緒だから楽しいのよね。でも、最近私のまわりには『使いたい』人が増えてきた。自分で作るほどの時間も知識もないし、でもNYは乾燥しててアメリカの洗剤はお肌にきついし、って感じなのかしら。ハゲたくないってゆー自己中ナルオトコは別としても(笑)

お菓子も石けんも消耗品だから、押し付けてもあんまり罪は重くないと思うわ~~、私も♪職場の同僚は『きてぃ。さんはいい材料使ってるから』とよころんでもらってくれるわよ(笑)
Commented by えな at 2005-10-24 11:30 x
とらにゃんさんとCHATO姐のお菓子は嫌がる人っているのか?お二方の家がもっと近ければ・・・と切実におもう今日この頃。
私の周りのソーパーは切実なトラブル肌の人ばかりなのと、みんなクリエーターなので、自分のレシピを持っていて、自分で作るようになっていったさ。

自分のせっけんて工夫したつもりでもどうも似たようなものになってしまいがちで。ソーパーさんと交換したりできるととても新鮮で勉強になるんですよね。
Commented by えりこ at 2005-10-24 19:28 x
とらにゃんさん、どうか私にもお菓子食べさせてください。
Commented by ちゅぐ at 2005-10-24 20:42 x
とらにゃんさんが安心するまでオイラは叫び続けようじゃないか!
とらにゃんさんのお菓子は美味いど~~!!いつでもくれ~~~~!!
Commented by ちぃ at 2005-10-24 22:02 x
そうそう。とらにゃんさんのお菓子は絶品ですわ♪
とらにゃんさんと会える、となると期待してしまう正直すぎる自分が却って申し訳ないくらい(笑)
Commented by とらにゃん at 2005-10-24 22:29 x
そんな・・・おだてたってなんもでないよ~
安心したから、雄叫ぶのはやめて・・。
Commented by CHATO at 2005-10-24 23:09 x
ちょっとぉ~、なにみんなして私利私欲に走ってんのぉ~~~?!(笑)
て、わけで口開けて待ってる人が大勢いるからこれからも安心して配ってください。<とらにゃんさん

イギリスに住んでる友人が「こっちじゃ普通にそこらで手作りせっけん売ってるよ。」と言ってたわ。やっぱり乾燥してるからオイルでぬるぬるするくらいのが人気なんだって言ってた。<きちーちゃん

そう、まだ数はそんなに多くないけど「使いたい」と言う人は日本でも確実にいるんだよね。もっと手に取りやすい環境になっていいと思うわ。

えなさん・・・、私本を見ながら3種類くらいしかお菓子を作ったことないレベルだから・・・。
Commented by えな at 2005-10-25 08:22 x
CHATO姐さま、あのキャラメルケーキは忘れられないっす。

とらにゃんさんは店を持たないパティシエだ。
Commented by CHATO at 2005-10-25 21:20 x
えなさんのあの食欲絶滅の時期になぜか口に入れられたんだもんねぇ。<キャラメルケーキ

はっ。だとすると味覚が戻った今は食べられなかったりして?!
Commented by うみ。 at 2005-10-26 00:24 x
トラバありがとー。
その環境友好雑貨店は、時々遠征しにいくところだ、きっと(笑)
あのお店もめちゃくちゃハマるなあ、財布の口が開きっぱなしになるので、たいそう危険スポットです。

とらにゃんさん、私にもお菓子下さいな。
ルタオのロールケーキを食べて、私の方が美味しく作れると言ったあの台詞が今でもこだまします。
Commented by CHATO at 2005-10-26 20:37 x
うみ。さんお越し~。
そう、菊水商店街のあそこでしょ?(笑)入ったら面白すぎてしばらく出てこられないよね、あのお店。

とらにゃんさん、やばいよ、行列が出来てるってば(笑)。
CHATO by b-timai | 2005-10-23 13:20 | 茶飯事 | Comments(13)